2015年4月1日を以て「テンセイリサーチ」と商号変更しました。新しいホームページはhttps://tenseiresearch.com

テンセイ探偵事務所

福井県
福井市西学園3-304
918-8064
0776-43-0249
(営業目的のお電話はお断りいたします。)
tensei_tensei@yahoo.co.jp

記事のアーカイブ

探偵費用を予算申告制で

2015年03月09日 16:16
見出しの内容を見て困惑された方も多いと思います。   本当にしっかりと調査してくれるの?   と半信半疑の方が居られると思います。   探偵仲間と話をしてますと、 「浮気調査を10万円でやって欲しい。」 との相談があって、ウチではそんなの出来る訳ないじゃない!   と半ば呆れ顔で話される探偵さんがいます。   私にしてみれば、えっ、なんで?   と思う事がしばしば…   もう少し、依頼者からの聴き取りをすれば対象者の行動パターンが読めたんじゃないの? &
未婚者であれ既婚者であれ、好意を持った異性の行動は気になりますね。   心理的なことはよく分かりませんが、独占欲なんでしょうか?   寝ても覚めても相手の事ばかり…   そんな経験は誰でも一度はあると思います。   しかし、相手を信頼する気持ちが芽生えれば、そんな気持ちも和らぎます。 信頼と言った大きなキーワードでお互いが結ばれるからでしょう。   そんなキーワードを誰でも手に入れることが出来ればこれ以上の幸せはないですね。   全ての方が、手に入れられれば良いですが、しかし、中には
婚活やお見合いサイトなどのSNSサイトで知り合った相手方と会って見たら、ん…文章のやり取りや写真とはイメージが違った。   なんて事は多々あることかと思います。   そんな時に限って相手には好意を抱かれるんですよね(^^;;   それは貴方が魅力的な証拠でしょうね。   既婚者と比べて出会いの場や環境が違っただけのコト。   でも、好意を抱かれた相手にどうやってお断りしたら良いのか悩むところですね。   変な断り方をしたら嫌がらせされるんじゃ無いのかと悩むものです。  
依頼者C子様 調査費用申告をされ予算50,000円で、某日不倫相手と会う予定のご主人の調査 調査員2名体制で写真撮影及びビデオ撮影によるもの。  
最近、GPS機能のレンタルといったサイトをよく見かける様になりました。 さて、個人で浮気調査などを行う際に安易にGPSを使用することが妥当なのでしょうか?     車両等に付けるという行為にかかるリスクは次の通り      ①  ...
Yさん (25歳 女性)  通勤途中誰かに付きまといされている気配がして気持ちが悪い。  との漠然とした依頼  依頼者の通勤途上を調査したところ、毎日同じ男性がつきまとうのが判明。  写真撮影の上、依頼者に確認して貰ったところ以前付き合っていた男性と判り注意を促した。  調査費用   手付金 30,000円   成功報酬 30,000円   和解交渉 20,000円  その後、数ヵ月経つが同男性のつきまとい行為等は途絶えた状態。  
Kさん(43歳 女性)  普段仕事が終わると真っ直ぐ家に帰ることが多かったのに、半年前から接待を理由に帰宅時間も遅くなりお酒を飲んで帰るようになった。 また、携帯電話を肌身離さず持ち歩く様になり、こまめにメールを打ち出した。  この様な状態から浮気を疑うようになり調査依頼。  今回の依頼の目的は   浮気の事実関係、浮気の相手を知りたいとの依頼  調査費用   手付金として30,000円   浮気調査費用 80,000円(5日間の行動確認)   相手女性の身元確認 50,000円(2日間で判明)   調査報告書 10,000円   報酬金額 30,000円
2014年11月依頼者   女性  34歳サラリーマンのご主人が2.3ヶ月前から急に残業増え帰宅が遅くなった、また休日出勤も増えるが給料に反映されていない事に不審が募ると同時に夫婦生活が激減した為、浮気を疑うに至った事からの調査依頼。残業日が特定出来たこと、休日出勤との内容から約一週間の調査見込基本料金   30,000円調査費用   50,000円成功報酬   20,000円報告書(DVD保存) 10,000円合計 110,000円(浮気相手の身元は依頼者から除外案件)
2014年9月依頼者    男性  40歳SNSサイトで知り合った女性と意気投合し、約1年の交際を得た後、結婚話が持ち上がったものの日々、家族や勤務先などが曖昧になって来た事から不安を感じ、家族構成や勤務先、身辺の調査の依頼をされたもの。自宅や車が分かっていたことから約5日間で調査完了と見込み基本料金 30,000円 約1週間の調査費用  30,000円成功報酬  20,000円合計  80,0000円で、依頼者の希望する調査事項を完結。
  探偵事務所の中には、「あなたの身辺警護をします」「あなたの身を守ります」等と、うたい文句にしている事務所があります。   探偵は警備業者ではありません。   また、あなたの命を保証してくれるものでもありません。   もし、ただの探偵業者がこの様な行為をしてくれるのであればそれは、違法な行為に過ぎません。   この様な無責任な言動、行為に多額のお金を払っていませんか?   また、GPSにを使いますから・・・・   これまた、如何なものでしょう?   例え、迷惑極まりない加害者であっても、プライバシーの侵害であなたが逆に訴えられる事もあるのです。   この様な探偵事務所を使えば、あなたも共犯に
アイテム: 1 - 10 / 14
1 | 2 >>